KMA まうんてんレポートblog

トモに、とことん登山を楽しみたい!をモットーにしたアウトドア活動ブログです。具体的には(* ̄∇ ̄)ノ
ハイキング、クライミング、BBQ、その他もろもろ(^^)b
基本的には、山中心のブログです(●^o^●)♪目指すは、アルプス!!日本100名山制覇!!夢は、大きく♪
道程は、遠い┐('~`;)┌ですが。。。
いやいや千里の道も、一歩から。・゜゜(ノД`)そんなこんなで、よろしくお願い致しますm(._.)m
主催しているアウトドアサークルです(●^o^●)宜しくお願い致します。

~関西まうんてっく~【アウトドアサークル】
http://tulurikatamenase.jimdo.com

新入社員特別合同研修の下見♪


毎年、恒例になって参りました。


私が勤めます会社にて、新入社員特別教育(山登り主体)合同研修が来月開催されます(;´Д`A


昨年と一昨年は、芦屋ロックガーデン〜有馬ハイク後からの、研修でしたが、今年は趣向が変更となりました(*´꒳`*)


お山→男達のキャンプ‼︎→研修、、、です

(;´Д`A


今年のお山は!


三田市 羽束山‼︎です(^_−)−☆


それでは、行ってみましょい(*´∀`)♪


《お山の説明》


羽束山(はつかさん)は、兵庫県三田市にある標高524mの山です。丹波高地に属する独立峰です。兵庫50山の一つでもあります。香下山とも言います。

三田市の中心部東方に存在します。山頂には羽束神社があり、室町時代以前は、この地域で盛んであった丹波修験道の霊場の一つでした。山頂付近の展望台からは360°近い展望が楽しめます。

三田市街地からは羽束山最高峰の山塊と峰続きの「甚五郎山」(413m)の双方が御椀を二つ伏せたような山容であり、その姿が鯨の胴体と尻尾部に見て取れる姿から「くじら山」の愛称で呼ばれることがあります。


JR福知山線 新三田駅からのスタートとなります

(*´꒳`*)



駅前にはコンビニもあります(^ω^)



約2時間かけて、お山に向かいましたー

(T_T)


羽束山登山口から、山頂までは、約30分でした

|( ̄3 ̄)|

ひたすら、階段地獄(´༎ຶོρ༎ຶོ`)



下山は、伊丹市野外センター側にて٩( 'ω' )و


かなり、、、デンジャラス(;´Д`Aでした

f^_^;


急坂でしたのΣ੧(❛□❛✿)


踏み跡、、、ほぼありませんでしたf^_^;




新緑は、綺麗でした→( ^ω^ )




帰りは、バスにて三田駅に向かいました( ^ω^ )


新入社員研修、、、上手くいくのかしら❓

。゚(゚´ω`゚)゚。

金勝アルプスハイク♪


黄砂の影響でしょうか?

なんだか、喉がゴロゴロいたします(;´Д`A


本日は、、、暑すぎるくらいの、カンカン照りです(⌒-⌒; )


それでは、金勝アルプスハイク♪行ってみましょう♪



JR草津駅から公共バスにて金勝アルプスに向かいます‼︎


、、、かなり満員となります(~_~;)


30分に一本のバスですので、ご注意下さい(T-T)



約30分ほどにて、上桐生バス停留所到着‼︎


登山口まで歩きます(^o^)



◆お山の説明


金勝アルプスは、標高605mの竜王山と鶏冠山491mの山々です。竜王山中に金勝寺(こんしょうじ)というお寺があり、地元では金勝(こんぜ)山と親しみを持って呼ばれています。

稜線には風化した巨岩、奇岩があり、特に天狗岩はその上に立つと琵琶湖と湖南地帯の素晴らしい眺望が楽しめます。


(ハイキング)

◆ハイク行程


上桐生バス停→一丈野駐車場→北谷線→北峰縦走線→鶏冠山→天狗岩→耳岩→水晶谷線→逆さ観音→オランダ堰堤→上桐生バス停



(footprints)

◆ハイク登山レベル


【体力レベル:★★】

【技術レベル:★★】

【総合レベル:★★★★】

《総評》

 初級

 茶沸観音、狛坂寺廃寺跡と磨崖仏、オランダ堰堤と、景勝、史跡にとんだ山です。

ここでは上桐生バス停から、落ヶ滝、天狗岩、竜王山、磨崖仏を経て上桐生バス停へ戻る予定です。途中、鎖場等もあります。

初級コースレベルです。★★★★(星4つ)に設定させて頂きました。



新緑が、なんとも言えないほどの美しさです。



お日様は、カンカンです(~_~;)



北峰縦走線に向かいます。



しばらくすると、森林浴コースとなります。道幅が、かなり狭いので注意して進みます(*´꒳`*)



急登もあって、暑さも重なり…体力が奪われます

(༎ຶོρ༎ຶོ`)



ちょっと、小休止〜(^_−)−☆


お馬さんの、トレーニングセンターが一望出来ましたー(*´∇`*)





鶏冠山を目指します|( ̄3 ̄)|



鶏冠山到着‼︎(^∇^)



三角点に、山タッチ=(^.^)=




鶏冠山〜天狗岩までは、絶景ポイントの連続です




岩場のモニュメント♪芸術作品のようで(^o^)




昼食後からは、鎖場とロープにて下山しましたよ〜

(*≧∀≦*)


土が乾いて、、、めっちゃ滑るし_(:3 」∠)_




岩場も、登ります(^.^)



水晶谷は、川沿いで下山しました( ^ω^ )


川の流れが涼しい〜^o^



狛坂寺廃寺跡を抜ければ、ハイクも終盤に差し掛かります(^○^)



逆さ地蔵前にて、全員で‼︎記念撮影♪


ご参加頂いた皆様‼︎お疲れサン(山)でした〜(笑)

白山下見報告♪ (一乗谷朝倉氏遺跡〜白山)


ゴールデンウィーク中に、どうしても白山までの道程と、立ち寄り場所の確認を行っておきたかったので、行って参りました〜(^_−)−☆


福井県&石川県‼️


言わずもがなでは、ございますが…(ーー;)


ゴールデンウィーク渋滞。。。35キロって何ですと

❓(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


大阪付近から、ノロノロ運転(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


いったい、何時になったら着くのかしら❓(๑・̑◡・̑๑)


途中、賤ヶ岳SAにて、賤ヶ岳ハイク♪したいなぁ〜(*´꒳`*)


おっ∑(゚Д゚)


浅井長政で有名な、小谷城跡も近くにある〜(°▽°)♪っと、歴史ハイクに想いを馳せてました〜╰(*´︶`*)╯

いつか、イベント企画しますね〜(o^^o)


ご興味のある方は、歴史ハイクをしましょう♪(笑)



福井は、まだ遠い、、、(~_~;)




やっと、到着しました(●´ω`●)


福井県は、山も川も美しすぎます(*´∀`)♪


…えΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


どこに、到着したかと❓f^_^;


。。。一乗谷 朝倉氏屋敷跡です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)



《一乗谷 朝倉氏屋敷跡とは❓》


日本のポンペイ遺跡と呼んでも過言では無いでしょ

う。

戦国時代に、織田信長に滅ぼされるまで、約100年渡

り、越前国(今の福井県)を支配した戦国大名・朝

倉氏(朝倉義景)の館(本拠地)と城下町の跡地です。朝倉氏滅

亡後、一乗谷は、見捨てられ、土砂にそして田畑の

下にと埋もれおりました。

昭和40年代に入り発掘作業が行われ、今は町屋などが一部復元されております。


まぁ〜、、、とにかく(; ̄ェ ̄)


小学校時代から行きたかった場所なんですよねー

٩( ᐛ )و


完全に、趣味の世界ですねー。゚(゚´Д`゚)゚。



《一乗谷城跡 唐門》



《一乗谷城跡 御殿跡》


戦国時代に、北の京都と言わしめた一乗谷、、、


当時の建物は、何も残ってはおりません。

国破れて山河ありで、とても戦乱で荒廃した場所だったとは思えないほど、一乗谷の木々は青々と茂っており川は澄んでおりましたよー‼︎

(^ν^)





何だか、居心地の良い場所でした(*≧∀≦*)



独断と偏見で。。。


白山ハイキング♪2日目に立ち寄る予定です(^^)v


宜しくお願い致しますm(_ _)m



2日目は、白山ハイク♪で訪れる市ノ瀬ビジターセンターに行って参りました(o^^o)


残念ながら、別当出合までは、雪の為…通行止めでしたf^_^;



…登山人形です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


普通に、気合いの入った登山者と思ってしまいました、、、(;゜0゜)



ボチボチと、登山者はおりましたが、白山には!

まだまだ残雪多しッᕦ(ò_óˇ)ᕤです♪



じゃあ〜(^_−)−☆また‼️来るから♪と、白山にご挨拶してから帰阪致しましたー(*´∇`*)


ご参加者様‼️宜しくお願い致します(o^^o)