KMA まうんてんレポートblog

トモに、とことん登山を楽しみたい!をモットーにしたアウトドア活動ブログです。具体的には(* ̄∇ ̄)ノ
ハイキング、クライミング、BBQ、その他もろもろ(^^)b
基本的には、山中心のブログです(●^o^●)♪目指すは、アルプス!!日本100名山制覇!!夢は、大きく♪
道程は、遠い┐('~`;)┌ですが。。。
いやいや千里の道も、一歩から。・゜゜(ノД`)そんなこんなで、よろしくお願い致しますm(._.)m
主催しているアウトドアサークルです(●^o^●)宜しくお願い致します。

~関西まうんてっく~【アウトドアサークル】
http://tulurikatamenase.jimdo.com

近畿トレッキングフェスタ《新神戸ハイク♪》下見も兼ねました(笑)

 本日は、兵庫県山岳連盟主管による近畿トレッキングフェスタを兼ねた58回目となる六甲合同登山にスタッフとして、参加させて頂きましたm(_ _)m


スタッフということで、気分が楽~( *´艸)(笑)です(^○^)


約200名の参加者様、、、ハイクスタート前には雨も止み‼紅葉が美しかったです( ´∀` )b


神戸 再度山公園は、紅葉が見頃ですね~(*^▽^)/★*☆♪


それでは、いってみましょう♪


《新神戸ハイク♪山行コース》


①新神戸駅 ~②布引の滝~③布引貯水池~

④市ヶ原~⑤再度山公園~⑥大龍寺~⑦善助茶屋跡毎日登山~⑧二本松~⑨瀧山城跡~⑩徳光院~⑪新神戸駅



新幹線の発着駅である新神戸駅に集合です( ´∀` )b

開会式にて、兵庫県山岳連盟 中西会長や各理事様の、ご挨拶を承り、9時30分スタートでした(*^▽^*)


まずは、布引の滝を目指します(#^.^#)


《説明》

布引の滝(ぬのびきのたき)は神戸市中央区を流れる布引渓流(名水百選)にある4つの滝の総称です。日本三大神滝のひとつです。


要所、要所にて景勝地の説明をして頂きました。



それにしても、紅葉に目を奪われました~(*^ー゚)



布引貯水池到着!!朝早くには、渡り鳥が居るらしいのですが、一羽も居ませんでした~(*T^T)


市ヶ原通過~( *´艸)


一行は、再度山を目指します\(^^)/


今日は、雨上がりのハイクでしたので!ほぼ貸切状態でしたよ( ´∀` )b


おじいちゃんも、頑張って歩きました(*^_^*)


大変。。。不謹慎で、失礼なんですが、私の。。。おじいちゃんに、ソックリだったんです(*^_^*)

もう10年も前に他界しましたが、なんだかタイムスリップして、一緒に歩いている気分になりました。

つい、、、写真を撮ってしまいました。

ごめんなさいm(_ _)m

おじいちゃん、おばあちゃん子だったんで!

凄く懐かしく感じました。

有り難うございました。




12時に、再度山公園到着です((o( ̄ー ̄)o))

ゆっくり&まったりのハイク♪です!




昼食後は、瀧山城跡を目指します(#^.^#)


《説明》

兵庫県神戸市中央区の城山の標高は316.5m、比高は約250m。開発が盛んな神戸の地にあって、遺構の状態は良好で30以上の曲輪群、堀切、土塁などが残っており、戦国時代の姿がそのままの形で残っている貴重な城跡である。


確かに、城の縄張りが良く分かる城跡でした(*^▽^*)

自然を最大限に生かした要害の地です。かなり難攻不落の城であったと、推察出来ました。しかも、石垣有りです。(石垣は崩れてましたが、、、)


《自分なりに妄想分析》


 瀧山城は、新神戸駅側(大手道)から攻めれば、崖や堀切、石垣で、攻めにくい城です。東西南は、切り立った崖です。この城の弱点をつくとすれば、傾斜が軽めの北側の再度山方面へ迂回して大龍寺(搦め手?)側から攻めるのかな?兵の負担も軽く犠牲が少ない。、、、しかし攻められる方は、弱点が分かってたから大龍寺(寺も要塞の一部)があるのかも(?_?)


な~んて考えながらハイクするのも、面白いですよ(*´・ω・`)b

歴史ファンには、たまりませんね♪(*^ー゚)

ちょっとマニアックですね、、、( -`Д´-;A)




徳光院到着です(^○^)


最後まで、紅葉に心が奪われ写真撮りまくりハイク♪でした。

秋は、やっぱり紅葉(もみじ)ですね\(^^)/紅葉を見れば、ついつい‼懐かしい歌を口ずさんでしまいます( ^ω^ )


《紅葉》


 秋の夕日に照る山もみじ

濃いも薄いも数ある中に

松をいろどる楓(かえで)や蔦(つた)は

山のふもとの裾模樣(すそもよう)



 溪(たに)の流に散り浮くもみじ

波にゆられて はなれて寄って

赤や黄色の色さまざまに

水の上にも織る錦(にしき)


お疲れ様でした(*´ノ∀`*)


久々に!ハイクだけに俳句シリーズです!


《ハイクだけに俳句1》


古(いにしえ)の


 風薫る地ぞ(かぜかおるちぞ)


  布引滝(ぬのびきだき)





《ハイクだけに俳句2》


紅葉谷(もみじだに)


 君懐かしく(きみなつかしく)


  黄泉帰り(よみがえり)




《ハイクだけに俳句3》


城跡の(じょうせきの)


 色合い変わりし(いろあいかわりし)


  冬支度(ふゆじたく)


 お粗末様で、ございます( ̄▽ ̄;)

 

ご清聴、有り難うございますm(_ _)m


《追記》

12月29日(木曜日)新神戸ハイク♪~忘年会♪のコースとなります(^ー^)

シワがラの滝~兵庫県最高峰 氷ノ山ハイク♪

11月12日(土曜日)~13日(日曜日)にて、兵庫県シワがラの滝&氷ノ山ハイク♪を開催させて頂きました(*`艸´)


それでは、いってみましょう♪


出発は、姫路からです(^ー^)


世界遺産 姫路城を横目に、目指すは兵庫県北部に位置する!洞窟内に滝が流れるシワがラの滝です(* ゚∀゚)


《説明》

シワガラの滝とは、落差は約10mから、白布を垂らしたように洞窟内に落ちる神秘的で大変美しい滝なのです。その美しさにおいて、県下でも屈指の名瀑です。この滝は、《小又川渓谷》に懸かる滝で、洞窟内に落ちる珍しい滝です。その昔は、修験者の修行の場だったそうで、なかなか険しい場所にあるのです。


最近、、、クマ(´・(ェ)・`)出没情報がある場所なんですけどね~( ̄▽ ̄;)

クマ鈴、、、あるけど大丈夫でしょうか(?_?)


本日集まった!命知らずな《かんまう探険隊》は、13名!



まずは、豪華!お昼ご飯に、舌鼓ですp(^-^)q

八鹿豚のしゃぶしゃぶ♪で、ございます(*`艸´)


お昼ご飯を食べて、覚悟を決めた隊員達は!いよいよシワがラの滝に向かうのです( ≧∀≦)ノ


、、、目指す場所は、山を超え♪谷を超え♪僕らの町にやって来た♪ハットリ君がやって来そうな場所に、あるのです( 〃▽〃)


正直。。。下見してなかったら、迷う場所が入山口なのです(*´∀`*)


唯一の目印ですm(_ _)m

これを発見出来たら‼ゴールは、すぐです(^ー^)

入山口にて、記念撮影(* ゚∀゚)


しばらく歩くと、我々の前には曽爾高原顔負けの、ススキが現れたのである((o( ̄ー ̄)o))





しばし、ススキに心を奪われました~( ̄▽ ̄;)


我々は、ゆっくりとしている暇は無い、、、


いつ?くまモンが出てくるか?分からないのである!


崖を鎖場やロープにて慎重に降りて行く隊員達!!

危ない!ミュージシャン!

我々は、川にたどり着いた( ´,_ゝ`)


水嵩は多めである!

ここでも、慎重に歩いて行く。


岩梯子をねけ、、、


洞窟の入口に到着(*^ー゚)





う、、、美しい(*^▽^)/★*☆♪




皆さん!感動( TДT)です!


シワがラの滝にて、秦野貴仁ライヴ開催♪

《シガワラの歌》p(^-^)q


⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇

シワがラの歌

@hatanotakahitoさんのツイート(https://twitter.com/hatanotakahito/status/797461315392393218?s=09)をチェック


一人たたずむ、、、ミュージシャン♪


シワがラの滝をバックに!


絵になりますが、くまモンが来ないうちに帰ります!Σ(×_×;)!

、、さぁ!帰りましょう( ̄▽ ̄;)


シワがラの滝~湯村温泉に向かいました( ≧∀≦)ノ


《説明》


湯村温泉(ゆむらおんせん)は、兵庫県美方郡新温泉町大字湯(旧温泉町、旧国但馬国)にある温泉です。

平安時代(848年)開湯という歴史ある山陰の山峡にある閑静な湯治湯。「湯けむりの郷」と称し、また1981年のNHKドラマ「夢千代日記」(吉永小百合主演)のロケ地としてその風情が全国に知られるようになり、以来「夢千代の里」とも言われております。




温泉玉子が、美味しかった~(*^▽^*)


足湯が気持ち良い~(*^▽^)/★*☆♪


今日のお宿に、向かう為に!湯村温泉~氷ノ山《鳥取県》に向かいました~(*^_^*)


少し到着が遅れましたが。。。宿では、豪華料理に、感動(*T^T)


明日は!いよいよ兵庫県 最高峰氷ノ山です((o( ̄ー ̄)o))


就寝でございますm(_ _)m




良い天気です(^ー^)朝が気持ち良いけど、かなり涼しかったです( *´艸)


朝食は、バイキングでした\(^^)/

皆様!食べ過ぎのご様子でした( *´艸)


。。。私もですが( ̄▽ ̄;)


いよいよ!氷ノ山です( ≧∀≦)ノ


《説明》

氷ノ山(ひょうのせん)は、兵庫県養父市と鳥取県八頭郡若桜町との県境にある標高1,510mの山です。須賀ノ山とも呼ばれています。日本二百名山やふるさと兵庫50山のひとつに選定されています。


《コース》

鳥取県側

氷ノ越コース: わかさ氷ノ山キャンプ場 ⇒ 氷ノ越 ⇒ 仙谷分岐 ⇒ 山頂 (登り120分→三の丸コース: わかさ氷ノ山スキー場 ⇒ 三ノ丸避難小屋 ⇒ 山頂 (下り110分)


今回は、氷ノ山登山ガイド様との山行を行いました~(*^▽^)/★*☆♪


氷ノ山の草花、山菜や見所などなど色んな事を教えて頂きました~(*^ー゚)


青空!紅葉!山々の稜線!全てが綺麗です(*^.^*)


犬と戯れます((o( ̄ー ̄)o))


山岳ガイド様の、注意事項を聞いてから山行開始です( v^-゜)♪


ナメコが生えてました(*^▽^*)


<

稜線が綺麗です(*^.^*)


頂上まで、まだまだ~( ̄▽ ̄;)


近くて遠い


遠くて近い


恋の道


で、ございますm(_ _)m


、、、なんのこっちゃ( -`Д´-;A)


寒かったのに、暑くなってきたので、服装を変更します ゚ ゚ ( Д  )


まだまだ歩きますよ~(*^▽^)/★*☆♪


この日は、大山(だいせん)もよく見えましたよ( ´∀` )b



こしき岩に到着です(^○^)


山頂まで、後少しです(#^.^#)



山頂到着(*^▽^)/★*☆♪


やっぱり景色は、最高です(*´∀`)


山頂で、昼食後に山登りミュージシャン 秦野貴仁 氷ノ山ライヴ開催♪です(*^.^*)



昼からは、三ノ丸を目指し下山します!


鳥になった気分を味わいました(*ノ▽ノ*)



スキー場からは、傾斜がキツメでした‼




ワサビ岳通過~(*^ー゚)


もう少しでゴールです(*T^T)


最後は、紅葉が綺麗でした( ´Д`)=3


二日間!!お疲れ様でした(^○^)


氷ノ山!!すごく楽しい山行でした(*^ー゚)


また登ってみたい!お山ですね~( ´∀` )b


お疲れ様でした(*^▽^*)


今回の氷ノ山ハイクを動画にて纏めてみました~(*^ー゚)


⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇


関西まうんてっく氷ノ山ハイク♪~秦野貴仁と共に、、、~

三田 虚空蔵山ハイク♪下見報告。

寒くなって参りました(*^.^*)


しかし、本日!!久々の秋晴れでございました(*^▽^)/★*☆♪


三田 虚空蔵山に下見に行って参りました(^-^ゞ


それでは、行ってみましょう♪


コースは、JR藍本(あいもと)駅からスタ


ート!!です(*^.^*)


無人駅です!Σ(×_×;)!


、、、のどかな雰囲気です(*^▽^*)


酒滴神社(さかたれじんじゃ)を通過します!



登山口に向かいます(*^▽^)/★*☆♪



秋桜が、綺麗ですp(^-^)q里山の雰囲気が最高です(*^ー゚)


虚空蔵山が見えてきましたp(^-^)q



虚空蔵山登山口に、到着です(^ー^)



レッツ!まうんて~ん\(^_^)/


。。。さぁ( ̄▽ ̄;)登りましょう♪


しばらく、ガレ場が続きます( ´,_ゝ`)


足元が悪い場所が、あります!Σ(×_×;)!

けっこう滑ります(ToT)



虚空蔵堂到着です(*´∀`*)


山頂を目指します( ≧∀≦)ノ


虚空蔵堂から山頂までは、傾斜がキツメでございます(*`艸´)



頂上到着!!(((*≧艸≦)ププッ景色は、最高です!

淡路島の山並みが見えました( 〃▽〃)



帰りは陶の郷(すえのさと)分岐まで戻り、


日本六古窯のひとつである立杭陶の郷(たち


くいすえのさと)へと下山します。


紅葉が綺麗ですp(^-^)q



下山した丹波伝統工芸公園立杭陶の郷にて、パンケーキを食してハイク♪完了です(* ゚∀゚)


約4時間ほどの山行となります\(^_^)/


帰りは、バスにてJR相野駅に向かいます((o( ̄ー ̄)o))


有り難う‼虚空蔵山( 〃▽〃)