KMA まうんてんレポートblog

トモに、とことん登山を楽しみたい!をモットーにしたアウトドア活動ブログです。具体的には(* ̄∇ ̄)ノ
ハイキング、クライミング、BBQ、その他もろもろ(^^)b
基本的には、山中心のブログです(●^o^●)♪目指すは、アルプス!!日本100名山制覇!!夢は、大きく♪
道程は、遠い┐('~`;)┌ですが。。。
いやいや千里の道も、一歩から。・゜゜(ノД`)そんなこんなで、よろしくお願い致しますm(._.)m
主催しているアウトドアサークルです(●^o^●)宜しくお願い致します。

~関西まうんてっく~【アウトドアサークル】
http://tulurikatamenase.jimdo.com

涼を求めて…摩耶山 青谷遡上。


8月23日(日)


暑い日が続きます。゚(゚´Д`゚)゚。


本日は、私が所属する会の定例会に出席してきました(^ ^)


摩耶山 青谷遡上となります。


王子公園にある登山研修所に集合し、徒歩で摩耶山麓の青谷川を目指します。


ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘暑い。



青谷道に来たのが久々。(⌒-⌒; )



しばらく…雨が降って無いので、水量が少なめでした(ノ_<)








危険な箇所などもありましたが…(ー ー;)


クライミング要素有り。懸垂下降したりと、なかなか楽しいコースでした(*^◯^*)♪


虻に纏わり付かれるのは、閉口ですが…



本日は、新しく購入したアッセンダーとトールハンマーの使い勝手を検証させてもらったので、満足な遡上でしたー\(//∇//)\


なかなか、使い勝手も良い感じです(^o^)

龍王岳マルチピッチ断念。浄土山ビバーク撤退。


龍王岳

8月7日

夜。関西発

8月8日

立山ー室堂ー龍王岳東尾根登攀ーツェルト泊

8月9日

龍王岳予備日または立山縦走など。

8月9日

帰路へ


でしたが…(−_−;)

天候回復せず。ガスガスの暴風雨(T . T)

ツェルトビバークで、一夜を過ごしましたが…撤退となりました。


8月8日

立山〜浄土山〜ツェルト泊〜帰路


コロナ禍で、少々…他府県を跨ぐ山行を、行うのも気が引けますが(~_~;)


雨ニモマケズ風ニモマケズ


雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ


丈夫ナカラダヲモチ


慾ハナク


決シテ瞋ラズ


イツモシヅカニワラッテヰル


一日ニ玄米四合ト

味噌ト少シノ野菜ヲタベ


アラユルコトヲ

ジブンヲカンジョウニ入レズニ

ヨクミキキシワカリ

ソシテワスレズ


小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ


東ニ病気ノコドモアレバ

行ッテ看病シテヤリ


西ニツカレタ母アレバ

行ッテソノ稲ノ朿ヲ


南ニ死ニサウナ人アレバ

行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ


北ニケンクヮヤソショウガアレバ

ツマラナイカラヤメロトイヒ


ヒドリノトキハナミダヲナガシ


サムサノナツハオロオロアルキ


ミンナニデクノボートヨバレ

ホメラレモセズ

クニモサレズ


サウイフモノニ

ワタシハナリタイ


また。来年…リベンジします(T . T)


(追記)


 前回、お知らせブログを掲載させて頂き、今後のサークルの在り方(方向性)をご報告させて頂きましたが、一向にコロナ収束には至っていない現状です。

私個人としては、少人数での山活動に絞り活動を、行って参りましたが、率直な意見としましては、団体サークルとしての山活動再開には、もう少しの時間が必要だと考えております。


故 星野道夫氏は生前、語りました。


「僕たちには二つの時間が流れている。一つはあわただしい日々の中で流れる時間。もう一つは自然の中での悠久な時間だ。今この時間に森の中でクマが彷徨い、海でクジラが舞い上がる。そこにあるというだけで、何かを想像し、気持ちが豊かになってくる」雄大なアラスカの自然で流れる時間。一方で、小さな花々にも不思議な命が満ち溢れていることを僕たちに教えてくれた。そして人間の尊さや脆さも。


私が尊敬するブロガーさんに、教えていただいた一節です。


今は焦らず、急がすに…

皆様にも私にも流れている2つの時間を大切に、今という時間を噛み締めながら、山行しましょう。

◆2020年KMA関西まうんてっくからのお知らせ


依然。


山活動自粛。


サークルは、休止中です。



ここで、皆さまにお知らせです。



この一年半ほど。


サークル活動自体を…ちょっと一休みをしておりました、、、(;´д`)


たま〜に。


試験的な、ひっそり開催させて頂いておりましたが…


皆様には、ご心配とご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。


私としましては。


今後のサークルをどうするべきか。


いろいろと…考えまして。


これが、正解かどうかは…


正直、、、


分かりません。


その間に、自分なりに、技術、知識の研鑚、体力強化などを遂行させていただいておりました。


ブログでは1人活動として、アップしておりましたが、無意味に山行していたのではありません。


目標達成への伏線。


的な


活動です。



で。



今後の山活動に関して、私なりの…活動指針を取りまとめました。


もちろん。


新型コロナウィルス感染終息後となりますが…


下記にて


終息後に、新生サークルのメンバー募集を行いたいと考えます。


メンバー募集に関しては、LINE @とホームページにて募集案内の記載を致します。

(記載時期は、今のところ…未定。)


暫く、お待ち下さい。


募集後に、説明会を経て正式にメンバー決定の流れにしようと考えてます。



ご興味のある方は、御一考下さい。


↓ ↓ ↓


2020年KMA関西まうんてっくとして、新型コロナウィルス終息後、活動再開時に、メンバーを固定して登山したいと考えております。


不特定多数参加型サークルのカタチから固定メンバーチームとして活動したい考えです。


■チームメンバーは、概ね10名〜20名弱(もっと少ないかもしれません。)で構成し、基本的には他サークルとの掛け持ちは、ご遠慮頂きたいと思います。

※一応、20名より人数減となったなった場合のみホームページより募集いたします。


■年齢制限は、20代〜50代とします。申し訳ございません。


■年会費、月会費、参加費など無く無料。遠征で行く交通費(ガソリン、高速代、駐車場代は割り勘)のみとする考えです。

※経費が掛かる事があれば、相談致します。


■登山に関しては、近場と遠征なども計画しますが、練習(読図登山、岩場)も追加したい考えです。

一年に何度かは、百名山、北ア、中ア、南ア、八ヶ岳などなどをアタックします。


■登山は年間計画(月2回ほど)を通して、予定し極力全員参加とします。一年を通して、一回も参加されない方については、今後の参加をご遠慮頂きます。しかし、特別な理由等の申告があれば休会処置とします。


■登山スタイルとしては、読図講習会、ハイキング(軽い低山。歴史探訪、ビストロ登山)長時間縦走。ちょっとしたクライミング(ロープワークなど、懸垂はするかも。マルチはしません。)沢下り(危険が供わない程度)。冬山(危険が供わない程度)などを通して、登山を行う上で自立した登山者になるようなチームを作りたいと考えてます。

チームの底力がアップすれば、山レベルも上げます。


※ガチのガツガツ登山は、控えます。


■登山保険は、個人にて必ずご加入下さい。


■登山時は、登山届を提出致しますので個人情報の提出をお願いする場合がございます。予めご了承ください。


以上が、大まかな決まりと、私からのお知らせに、なります。


ご質問等は、お答え出来る範囲となりますがLINE@、ホームページからのメールで受付させていただきます。

宜しくお願いいたします。




(お詫び)


新型コロナウィルス感染拡大を鑑み、非常に残念ではありますが当面の間、サークル活動を自粛させて頂きます。


新型コロナウィルス感染の終息までは、感染拡大の要因とされる多人数での行動や、接触機会などは全て慎みたいと考えます。


何卒、ご理解を受け賜ります様お願い申し上げます。


また、活動再開の時期につきましては、大変難しい判断であると予想しますが、時勢に基き判断とさせて頂きます。


再開の連絡方法については、KMA関西まうんてっくLINE @にて、一斉連絡メールをさせて頂きます。ご登録未完了の方については、KMA関西まうんてっくホームページ上にあるLINE @登録をお願い致します。


皆様におかれましては、最大限の注意と警戒で、お身体をご自愛下さい。