KMA まうんてんレポートblog

トモに、とことん登山を楽しみたい!をモットーにしたアウトドア活動ブログです。具体的には(* ̄∇ ̄)ノ
ハイキング、クライミング、BBQ、その他もろもろ(^^)b
基本的には、山中心のブログです(●^o^●)♪目指すは、アルプス!!日本100名山制覇!!夢は、大きく♪
道程は、遠い┐('~`;)┌ですが。。。
いやいや千里の道も、一歩から。・゜゜(ノД`)そんなこんなで、よろしくお願い致しますm(._.)m
主催しているアウトドアサークルです(●^o^●)宜しくお願い致します。

~関西まうんてっく~【アウトドアサークル】
http://tulurikatamenase.jimdo.com

曽爾高原&倶留尊山&後古光山ハイク♪


久々に、お天気も晴れての遠征ハイク♪となりました(^ー^)


今回は、奈良県 曽爾高原&倶留尊山&後古光山ハイク♪となります(๑・̑◡・̑๑)


それでは、行ってみましょう(*^▽^*)



当日は、近鉄鶴橋駅より名張駅に向かいました(^ー^)


曽爾高原ススキ散策切符なるものが発売されておりますので、かなりお得です(๑・̑◡・̑๑)

内容は♪( ´θ`)ノ

■近鉄鶴橋駅〜名張駅《往復乗車券》

■名張駅〜曽爾高原行きバス《往復乗車券》

■お亀の湯割引券

■ドリンク1杯サービス券


で‼️ございます(о´∀`о)



さてさて、曽爾高原到着です(*^_^*)


曽爾高原到着と同時に昼飯となりました)^o^(


◆お山の説明


   ススキの名所として知られる「曽爾高原」。9月中旬~11月下旬ごろまで、お亀池を中心とした約40haにススキが群生し、日差しを受けて金銀に輝く光景が見られます。ハイキングにちょうどいい地形で、日本三百名山の一つ、標高1,038mの「倶留尊山(くろそやま)」への登り口にもなっています。


◆ハイク行程


《1日目》


曽爾高原ススキ散策切符を利用して、名張発の9:35のバスに乗り、曽爾高原までいく。(10:22着)


曽爾高原ススキ🌾〜亀山〜倶留尊山ハイク



◾︎曽爾高原青少年自然の家に宿泊となります。

🔽 🔽 🔽

soni.niye.go.jp/sisetu/zenkan_annai.html

※夕食、朝食込み


※宿泊施設から曽爾高原は目と鼻の先に在りますので、夕陽のススキや月空のススキなどバリエーション豊富な景色が楽しめるかも、、、(笑)


22:00 就寝


《2日目》


⇒起床(6:00)⇒ラジオ体操〜朝食(7:00)⇒青少年自然の家出発。


ゆっくりまったりと、後古光山をハイク♪


最後は、お亀の湯で、温泉三昧( ◠‿◠ )&お土産購入(๑・̑◡・̑๑)


15:27のバスには乗らないと帰れないので、、、( ̄◇ ̄;)

ご注意を‼️

※台風21号の影響にて、近鉄名張駅から曽爾高原までのバスが迂回路となっております

σ^_^;

通常60分のバス行程が、90分〜120分要します

(T-T)

お気をつけ、あそばせ!





それにしても、ススキが美しすぎるのです♪


頭の中では、あのメロデーが、、、💦


ススキ、好き好き〜♪

ススキ、好き好き〜♪

私の心は〜貴方に夢中よ〜♪


(by山登りミュージシャン秦野 貴仁♪)


ついつい、口ずさんでしまいます( ;´Д`)


貴子コールで、登りましたよ〜(๑・̑◡・̑๑)


絶景かな♪絶景かな♪


よく分からないポーズで、写真わ撮ってみました(^O^)



まずは、二本ボソに向けて移動( ^∀^)


二本ボソからの景色も絶景です(*^_^*)


次の目標は、倶留尊山となります(^_-)

秋色に染め上げた黄色や赤色が美しいドレスに

身を包んでいました(^_-)


登山道も、枯れ葉のジュータン敷きとなってました。


倶留尊山山頂付近は、かなりの急勾配です

(><)




倶留尊山山頂に、到着(≧∇≦)

が、、、雲行きσ^_^;

かなり、怪しめなので、早々に下山しました

(´;Д;`)


本日の、お宿は!国立曽爾高原青少年自然の家でございます(●´ω`●)


なんだか、林間学校気分です(*^_^*)

かなりの団体様が宿泊されておりました〜

=(^.^)=


セントくんにも、お出迎いを受けました(^O^)


夕陽の曽爾高原も素敵でしたよ(^ー^)


灯篭に火が灯れば、雰囲気バツグンです(*^^*)


夕食→お風呂と、規則正しい林間学校ハイクです♪

夜は、人狼ゲームで盛り上がり\(//∇//)\

早々に就寝となりました(*´꒳`*)


6時起床にて、ラジオ体操からの国旗掲揚→各団体代表挨拶がありました\(//∇//)\


恥ずかしながら、朝のご挨拶をさせて頂きましたー(><)



朝食→お掃除を済ませて退所となりました

(*^^*)

2日目なお山は、後古光山ハイク♪となります

(^_-)


だ、、、大山❓( ̄▽ ̄;)と思える階段地獄

(T_T)


ここも、頂上付近は急勾配が続きました(T ^ T)




あたり一面がススキが群生する場所を発見‼️

テンションマックスで、写真撮影会でした(

*^^*)



ハイク計画前は、もう少しハードなハイクを行う計画でしたが、台風や雨で週末に山に行けなかった人続出でしたので、ゆっくり&マッタリハイク♪に変更したので、参加者様はかなり余裕を持って頂けた遠征ハイクでした(*^^*)



ハイクの締めくくりは、お亀の湯で宴&温泉にて心も身体もリフレッシュでございました

(*^^*)

こ参加頂いた皆様!お疲れ様でした(*^◯^*)