KMA まうんてんレポートblog

トモに、とことん登山を楽しみたい!をモットーにしたアウトドア活動ブログです。具体的には(* ̄∇ ̄)ノ
ハイキング、クライミング、BBQ、その他もろもろ(^^)b
基本的には、山中心のブログです(●^o^●)♪目指すは、アルプス!!日本100名山制覇!!夢は、大きく♪
道程は、遠い┐('~`;)┌ですが。。。
いやいや千里の道も、一歩から。・゜゜(ノД`)そんなこんなで、よろしくお願い致しますm(._.)m
主催しているアウトドアサークルです(●^o^●)宜しくお願い致します。

~関西まうんてっく~【アウトドアサークル】
http://tulurikatamenase.jimdo.com

奈良県 恵方巻きゆるゆるハイク♪


2月3日(日)


奈良県 恵方巻きゆるゆるハイク♪を開催させて頂きましたー(^o^)


ハイクの趣旨は、古の都!奈良 若草山山頂で南南東を向き恵方巻きを食べて、二月堂て開催される豆まきの、福を手に入れようです(*≧∀≦*)♪


寒い日が続いております(><)

体調を崩されてる方も、多いとおもいますが!

くれぐれも、お身体ご自愛ください(^o^)


それでは、行ってみましょう♪



近鉄奈良駅より、参加者様20名にてスタートです(*≧∀≦*)


本日ハイク♪は、女性運営委員にて企画→下見→リーダーにて山行してもらいましたよ〜

)^o^(


なんでも…私が、ゆるゆるハイク♪と言っても…


どこが…ゆるゆるハイク♪やねん‼️


(´Д` )っと、毎回言われ続けますので…


女性目線の、ゆるゆるハイク♪を計画してもらいました(;´Д`A



当日の流れにて計画してもらいました

(^∇^)


9:00近鉄奈良駅 集合

→2番出口、行基の銅像前

→出欠‼️恵方巻配布^o^


9:30出発スタート

奈良公園の鹿と戯れながら、

春日大社方面へと歩きます。


10:30春日山遊歩道 北入口

整備された原生林の中を歩きます。

月日亭休憩舎→鎌研交番所→若草山


11:30~12:30

若草山、山頂広場にて昼食

→若草山の中は閉山中で歩けませんが、

山頂広場に入ることは可能です。

→終了後、東大寺方面へ歩きます。


14:00 東大寺、二月堂にて

豆まきイベントスタート!


15:00頃 解散→自由散策へ



*当日歩く場所は、ほとんど整備された道ですので、軽めの登山靴、またはスニーカーでも大丈夫です。(ただし寒波などで積雪あった場合は自己判断下さい。)


*ランチ予定の若草山の山頂は、見晴らしはよいですが、風が強い日は大変冷えます。各自、防寒対策をお願いします。


*2時の豆まきイベント終了後は、自由行動となります。東大寺大仏殿、春日大社などへの参拝がおすすめです。御朱印帳お持ちの方は持参するといいですよ。(平成30年、春日大社、創建1250年だそうで、期間限定の御朱印が頂けます。)




奈良公園敷地内に入れば、鹿ちゃん♪が出迎えてくれましたー( ̄∇ ̄)




春日山原始林は、整備された山道を歩きます

(^O^)




若草山、山頂広場に到着(^ー^)


奈良市街が一望出来ました(*^_^*)





山頂にて恵方巻きを食べます(*゚▽゚*)

今年は南南東の方角を向いて、食します(*^_^*)


《恵方巻きとは❓》


節分にその年の恵方(吉方)を向いて食べると縁起が良いとされる太巻き寿司。丸かぶり寿司、恵方寿司とも呼ばれる。「縁を断ち切らない」ように切り分けず、無言で願いごとをしながら1本を丸かじりするのが習わし。七福神にちなみ7種類の具材を巻き込むことが望ましいとされる。正確な起源は不明で、江戸時代末期に大坂の船場で商売繁盛の祈願として始まった風習を発祥とする説など諸説ありです。



恵方巻きを食べてたら、鹿ちゃんが寄ってきました〜(๑>◡<๑)

可愛いんですよねー( ̄▽ ̄)

巻き寿司は…食べれないですよね〜f^_^;



寒くなってきたので、予定を早めて!下山!

(*^_^*)

春日大社→二月堂に向かう事に、なりました

(^ー^)




二月堂は、超満員(><)凄い賑わっておりました〜〜( ̄▽ ̄)




いつもテレビで見る光景が目の前で、繰り広げられている事に感動です(*≧∀≦*)



全員‼️鈴と福豆もGET♪(*^◯^*)

良いことが、ありますように(^ー^)



全員で、東大寺前にて記念撮影╰(*´︶`*)╯♡



ユルユルハイク♪も、ここで終了となりました

(●´ω`●)


ご参加頂いた皆様‼️お疲れ様でしたー(*≧∀≦*)


ありがとうございます(^-^)v






最後は、スイーツで癒されて終了!!


♪───O(≧∇≦)O────♪